メンタルケア&ストレスマネジメント講座in豊川商工会議所

メンタルケア&ストレスマネジメント講座in豊川商工会議所

豊川商工会議所主催の「メンタルケア&ストレスマネジメント講座」に登壇させていただきました。

入社後の不安や戸惑い。


新しい環境で“がんばらなきゃ”と力が入りすぎて、
気づいたら心が疲れてしまっていた。


そんな若手社員のリアルな声に向き合う時間。

この講座では
✔ メンタルケアの基本
✔ 自分を守るストレスマネジメント
✔ 感情との上手な付き合い方
✔ “誰からも愛される社員”になるヒント


を、対話とワークを通してじっくりお届けしました。

💬受講者の声より(一部抜粋)


「これまでにはなかった考えをたくさん教えていただいてありがたい気持ちでいっぱいです。会社の指示で受けましたが、受けることができてよかったです。活かして頑張ります。ありがとうございました」

「自分自身、すぐに感情が出てしまい、言葉にして伝えることが出来なかったけど、この講座を 通して、まずは挨拶や簡単な話からしていきたいと思います」

「自分の中で考え方変わったり前向きに考えられるきっかけを持つことが出来たのでとても良い 機会をいただけました」

「グループワークをして発表をした時に1つ1つフィードバックしてくれてグループの意見をこれからに活かしていこうと思えたり+αで教えていただいてありがたいです。モチベーションを上げてくれるお話をたくさんしていただいて嬉しかったです」

「無理なく発表の場を設けてくれたこと。間に自分達が参加できるパートを挟むことにより飽きずに最後まで楽しく聞けました。休憩も1時間毎でありがたかったです」

「一つ一つの発言に意見をおっしゃており、発言しやすかったです。 1人で考えるのではなく、グループで話し合う事で理解が深まったと感じました。 否定せず1回飲み込んで話を広げてくれるのがとても素敵でした」

「今まで自分がしてきた感情の対処法は感情を抑えることで、無理をしていたことが分かりまし た。これからこの講座の内容を見返しながら感情と向き合っていきたいです。 ためになる話をたくさん聞けて良かったです 」

「自分の価値観を改めて客観視できるのが楽しかったです。 価値観とストレスがこれほど強く結びついていることは考えもしていなかったので、とても興 味深かったです」

「感情について考える機会が設けられたので良かったなと思いました。今回聞いたことを活かし て仕事をしていきたいと思います。 自分の中の考え方をプラスに持っていくことが出来ました」

「周りの人と考えを共有しながら自分の価値観、考えとどのように向き合っていくのかを学ぶこ とができ、面白かった」

「感情などと向き合ったことがなく、今回の講座を受けて、仕事をやっていく上で自分の感情と 向き合ってうまく働けたらと思いました」

「自分が最初感じていたニーズと、終わったあとのニーズが変わって楽しかったです」

「グループワークが度々あったため他の方の意見を聞くことができたのと、講義の話が一方通行 じゃなかったのがとてもよかった。 リフレーミングを今後していきたいと思いました」

一つひとつの言葉が、私にとっても宝物です。
たった3時間で、心がふっと軽くなり、前を向ける講座。


あなたもぜひ、体験してみませんか?

📣企業研修・団体向けのご依頼も承ります。


お気軽にDMください✨

#メンタルケア #ストレスマネジメント #若手社員研修
#職場の心のケア #感情マネジメント #豊川商工会議所
#研修講師 #社員の心を守る #人が辞めない職場づくり