Vision

組織を超えたコラボレーションで三方よしを実現する

Mission

人間起点の人事から、個の幸せと組織の繁栄を生み出す

Value

人の可能性を信じ、変化を楽しみ、成長を楽しみ、働くことを楽しむ

上のイラストは、大阪出身のグラフィックデザイナー
”ハナキカク++さん”とコラボして、
私たちが創りたい未来『「お互いさま」でつながる温かい社会』をビジュアル化したものです。

組織という枠を超えて、お互いに助け合い、高め合い、寄り添い合える、
そんな仕組みが実現できるように。
私たちは、そのための道のりを共に考え、創り、育てていきます。

会社概要

会社名

株式会社Lif

本社

〒444-2123
愛知県岡崎市鴨田南町2-6 コスモビル鴨田201

蒲郡オフィス

〒443-0021
愛知県蒲郡市三谷町東3-108

設立

2021年7月

代表取締役

田中 亜矢子

電話番号
FAX

0564-73-3085

E-mail
営業時間

9:00〜17:00

休日

土曜日、日曜日、祝祭日

事業内容

WORK LABOの運営
越境学習の推進
組織開発
人事評価制度構築
採用・教育・評価に関する研修、講演、執筆

資本金

7,000,000円

関連会社

社会保険労務士法人SMILE(https://sr-2smile.jp)

本社

蒲郡オフィス

メンバー

田中 亜矢子 -たなか あやこ-

経歴

2000年3月

岡崎北高校卒業

2004年3月

愛知教育大学教育学部卒業

2004年4月

岡崎信用金庫入社

2017年9月

研修講師として独立

2018年7月

社会保険労務士事務所 サン&ムーン開設

2022年7月

2023年8月

株式会社Lif 代表取締役就任

社会保険労務士法人 SMILE開設

保有資格

社会保険労務士(全国社会保険労務士会連合会
登録番号 第23140074号)
ファイナンシャルプランナー

著書

『Web選考は「準備」が9割!』
(自由国民社)

趣味

家族旅行・舞台鑑賞

血液型

B型

モットー

人生を楽しみ、美しく生きる

プロフィール

1981年 愛知県岡崎市生まれ。
愛知教育大学教育学部卒業後、岡崎信用金庫へ入社し14年勤務。
営業店の窓口で金融商品のセールス等経験後、人事部へ。
5年間 採用、人材育成、労務管理を担当する。
採用活動を通して出会う学生が可愛くて、その後の新入社員研修が楽しくてたまらず 2017年9月、研修講師として独立。 独立後5年間で500回以上、延10,000人の受講生に研修を実施。
グループワークを中心とした受講者と一緒に作り上げる研修を得意とする。

2018年7月、学生時代に取得した資格を活かし社会保険労務士事務所サン&ムーンを開設。
企業の経営者、人事部門の抱える課題解決に取り組む。

2021年12月、幼い頃からの「本屋に自分の本を並べたい!」という夢を実現。
新卒大学生向けの就活本『Web選考は「準備」が9割!』(自由国民社)を出版する。
新卒大学生に対する就活支援は、独立当初から続けてきたライフワークの一つ。

2022年7月、株式会社Lif 代表取締役就任。
「お互いさま」でつながる温かい社会の実現のため、多くの方々に助けられながら一歩ずつ前進中。

プライベートでは11歳年上の夫、体重100キロ級・パワーリフティング部の食いしん坊な高校生の長男、「すとぷり」の推し活に励む中学生の長女の4人暮らし。

<主な登壇実績(敬称略)>
株式会社はちどり、角文株式会社、株式会社アジアクリエイト、株式会社康臨丸、株式会社EeLIFE、株式会社魚津社寺工務店、株式会社SAKURA東海コーポレーション、小垣江東小学校、豊田東高等学校、椙山女学園大学、岡崎商工会議所、岡崎市社会福祉協議会、岡崎ビジネスサポートセンター 他多数

岩村 良恵 -いわむら よしえ-

経歴

1990年3月

岡崎北高校卒業

1994年3月

南山大学文学部英語英文学科卒業

1994年4月

英会話のイーオン入社

1995年3月

コンチネンタルミクロネシア航空入社

1996年3月

ヴァージンアトランティック航空入社

1999年3月

フィンランド航空入社

2005年8月

KLMオランダ航空入社

2019年8月

研修講師として独立

2022年4月

名古屋外国語大学世界教養学部
非常勤講師

2022年7月

株式会社Lif入社

受賞歴・保有資格

1999年2月

ヴァージンアトランティック
航空ベストキャビンクルーアワード受賞

2021年4月

PBA主催セミナーコンテスト
全国グランプリ大会準優勝

TOEIC925点

血液型

AB型

モットー

目の前の人との時間を大切にする

趣味

旅行 ・おしゃべり ・エンターテイメント鑑賞

プロフィール

1971年 愛知県岡崎市生まれ。
南山大学卒業後、英会話スクール運営を経て外資系エアライン4社で12年半乗務。

フライト時間は1万時間超。世界各国の33万人以上のお客様に接する中で顧客対応力を磨き、1999年に最もお客様評価の高かった客室乗務員に送られるCabin Crew Awardを受賞。

2005年より英会話およびエアライン就職対策のインストラクターとして指導開始。
2019年よりビジネス研修・セミナーの講師として登壇開始。2022年より名古屋外国語大学 非常勤講師に就任。

企業・自治体・医療機関・大学等にて年間100回以上の研修に登壇する中で
500社以上、3000名以上の受講者から満足度「大変良い・良い」96%以上を更新中。

アウトプットすることで受講者が自分で気づける体感型ワークを取り入れながら「知っている」を「できている」に導く研修が人気。

2020年春、コロナ禍の中で頑張る接客業の方を応援したくて「マスク接客マナー講座」を立ち上げると、テレビ・新聞などのメディアで話題に。マスク越しでの接客に携わる方々の応援隊長として精を出す。
同講座を10分セミナーにして2020年秋、セミナー講師の甲子園、セミナーコンテストに出場。
「コロナ禍の接客に自信マスク越しでもお客様の心に届く表情の作り方」というテーマで登壇し、全国グランプリ大会で準優勝を獲得する。

プライベートでは6歳年下の夫、多感な女子高生の長女、マイペースな小6の長男
そして、昭和を生き抜いた真面目な母の5人暮らし。

<主な登壇実績(敬称略)>
IHG・ANAホテルズ労働組合連合会、株式会社JR東海髙島屋、社団法人日本福祉車両未来研究会、JAあいち経済連、株式会社やろまい、新城市 生涯現役促進地域連携協議会、愛知・岐阜・三重・静岡の各種自治体 他多数

寺澤 祐華 -てらさわ ゆか-

経歴

1990年3月

岡崎北高校卒業

1994年3月

愛知教育大学教育学部卒業

1994年4月

東海ラジオ人事部入社

2022年3月

社会保険労務士事務所サン&ムーン入社

2022年7月

株式会社Lif入社

保有資格

小学校教諭一種免許状

血液型

A型

モットー

いつも笑顔で明るく楽しく

趣味

洋服作り ・パン屋巡り