Lifでは、2024年度も社会人基礎力研修のご依頼を受け付けております。

各社に必要な時間数、内容にあわせてオーダーメイドで研修を実施することが可能です。

こちらから資料をダウンロードできます。

【安城市の企業さま限定】

『がんばる中小企業応援事業補助金』を活用することで、研修費用の50%が補助されます。

研修から補助金申請まで一括でサポートしますので、お気軽にお声がけください。

お問い合わせはこちら

担当講師

受講者様の声


「名刺交換や電話応対など、学生時代に少し学んでいた内容にも関わらず、実際に行なってみると全くできませんでした。また、挨拶や身だしなみなど、当たり前のことを当たり前にできるよう、今まで以上に気を引き締めて取り組みたいです」

「まずは明日から1ヶ月間、今回の新入社員研修のテキストを読み込んで、再度社会人としてのあり方や電話応対、社外の方との面談の仕方を覚えて実際にできるようにしたいです。毎日の挨拶と感謝を誰にでも忘れずにしていきます」

「言葉遣いがまだまだ不十分なので、たくさんの上司や先輩の方々とコミュニケーションをとり、正しくない言葉遣いや行動をしてしまうこともあると思いますが、失敗を恐れずに過ごしていきたいです」

「信頼は信用無しには生まれない。ということを聞き、就職したことで、これからは会社の顔、看板を背負うことになるので、これからの自分の行動一つひとつに責任を感じるとともに、いつ見られても恥ずかしくない姿を心がけなくてはならないと身が引き締まりました。本配属後は先生がおっしゃったように失敗を恐れずに挑戦するようにして、年内には今日のように応対にあたふたしないよう堂々と落ち着いてこなせるようになります」

「研修で最も心に残っていることは、丁寧語と謙譲語についてです。今まで何も考えずに使っていた自分の言葉がどれほど失礼であったか痛感しました。これから取引先の方や上司の方々と一緒に仕事をしていく上で、もう一度復習しておきたいと思います。出会う方々に自分から「○○さん、おはようございます」と挨拶をしていきます」

「与えられる人生から与える人生になるとのことでしたが、まだ学ぶことばかりで、与える側の人生にシフトできていないと感じることが多く、少しでも与える側の存在でありたいと感じました。現時点ではインプットの段階が多いので、自ら考え選択し、アウトプット(行動)を多くしていきたいです」

「今回のマナー研修で改めて社会人の心構えについて学び、スキルアップのためにも初心を忘れないことが大切だと思いました。仕事を通して人間力を高めることで、仕事を充実させ、意味あるものにするために今後も日々精進していきたいです。研修で学んだ自立型人材の心意気を忘れずに仕事に向きたいたいと思います」

— 角文株式会社様

「態度・姿勢のお話が一番心に残りました。心の中に変化が無くても、態度や姿勢を変えるだけで受け取り手に伝わる印象は全く変わり、逆に心の中がどれほど変わろうと、態度や姿勢が悪いと印象は悪くなってしまうことを理解しておくことが大切だと感じたためです。信用を積み重ねていくためにも、仕事をたくさんいただけるように、困っている人がいたら自分から「何かお手伝いできることはありますか?」など声をかけていきます」

「一番心に残ったことは、第一印象が7年も残るということです。挨拶や言葉遣い、身だしなみなどは、自分が簡単に正すことができるものであるため、日々正しい取り組みをしていこうと改めて感じました。また、名刺交換など知らなかったこともたくさんあったので、必ず身につけて行動に移せるようにしたいです。仕事を教えてもらえるよう「愛される人」になりたいです」

「研修で、言葉遣い一つで相手に伝わる印象が変わってしまうことを学びました。信頼されるような挨拶と適正な言葉遣いを実践していきます。私たちは一人ひとりが商品なので、お客様からご満足いただけるよう研修で習得した挨拶や言葉遣いを実践します」

「事務所内での仕事や研修のときは、常にペンとメモを携帯し、その場で復唱確認をして指示を正確に受け止めます。そうすることで信用を積み重ねていき、信頼してもらえるようになりたいです」

「習ったこと、教えていただいたこと、自ら学んだことについて、しっかりと反復を行い忘れないようにします。教えていただいたり、成長する機会をいただけたら、感謝の言葉を忘れず、周りに良い影響を与えられるよう笑顔で挨拶等、自分にできることを実践していきます」

— 株式会社はちどり様


岩村講師登壇実績


「弊社では人と接することが多い職業のため、岩村さんの研修を通して、基本のビジネスマナー、学生から社会人へのマインドセットを行い、その中でも「挨拶、素早い行動」などの当たり前のことが当たり前にできるようになってほしいと望んでおりました。今回は2日間の研修でしたが、岩村さんの厳しい中にも思いやりを感じるご指導、研修中の様々な仕掛けにより、研修初日から進んで学ぶ姿勢になり、「知らない、出来ない」から「知っている、意識すれば出来る」へと変化を感じることができ大変満足しております。恥ずかしがっていた子が元気に挨拶を行ったり、テキパキ行動したり、良い風を各営業所に届けることができており、配属後の新入社員の評判も非常に良いです。岩村さんの観察力や、懐に入り込む速さなど、運営側であった人事担当者としても非常に勉強になりました。新入社員の不安もそうですが、私たちの不安も岩村さんの笑顔が吹き飛ばしてくださいました。また、こちらの提案や意見を取り入れた研修を作成いただき、滞りない進行を行なっていただいたこと、深く感謝しております。まさに接客プロフェッショナルの研修で、私たちでは作り出せない雰囲気なども、新入社員は感じてくれていたと思います。新入社員からの満足度も高い研修となりました。今後も引き続きよろしくお願いいたします」

— 株式会社センテナリー様


「入社初日に配属された際に、ビジネスマナーに合わせた挨拶・電話応対が実践できるようになることが課題でした。ワークを多く入れていただいたことで、知っていることと、実際にやってみることの違いを感じてもらえました。実践はこれからですが、実践のイメージが持てたことは良かったと感じています。今の学生はネット・SNS・YouTube等で情報を収集することに慣れており、インプットはある程度できるのですが、アウトプットには慣れていない様子があるため、引き続き実践のワークを中心に研修をお願いしたいです」

— JAあいち経済連様


「岡崎市が運営する岡崎ビジネスサポートセンターで、今春、新卒の大学生を採用しました。中小企業向けの集合研修に申し込むも、この春はコロナ禍により全ての研修がキャンセルとなりました。初めての新卒社員の入社のため、社会人の基礎をどう伝えるのかと苦慮していました。また、私たちは公の機関といえども、サービス業です。コロナ禍で中小企業さんはとても厳しい状況に立たされ、待った無しの状況でもありました。そんな状況でお越しになる企業の方々に少しでも元気になってもらえるような接客もとても大事だと感じていました。そこで、彼女に早く即戦力になってほしいという思いから、コロナ禍ではありましたが岩村さんにお越しいただき、直に社会人の心得、サービス業の心得を教えていただきました。大変的確な内容で研修をいただき、研修後は彼女も自信を持って一社会人として、またお客様を元気付けるサービス業として、自信を持って過ごしてくれているように感じます。接客のプロである岩村さんのノウハウはもちろん、外部の方からの的確なご指導は、内部の人ではなかなか伝えづらいことも、的確にわかりやすく教えてくださることも大きなポイントだったと思っています。研修を終えての自信、そして、岩村さんの研修を基礎として日々のブラッシュアップによって、彼女は私たちのチームになくてはならない戦力であり、一員となってくれています。岩村さんに、深く感謝しています。ありがとうございます」

— 株式会社やろまい様


「岩村先生、この度は大変お世話になりまして、心から感謝申し上げます。2日間通して新入職員8名がどんどん成長していく姿を後ろから見ていて、とても嬉しく感動いたしました。最初は声も小さく表情も暗く、隣とも話さない…内心大丈夫かな、ととても心配しておりました。今日最後の発表では、明るく、大きい声を出そうと努力していましたし、前後左右で会話ができるようになり同期としてまとまっているな、と感じました。そういう彼らを見て、私も初心に帰り、新たに頑張ろうと思うことができました。今回は遠方までご足労いただき、誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。」

— 今林整形外科病院様

三宮講師登壇実績


「笑声・ありがとうの反対言葉が「当たり前」ということが印象に残りました。普段、当たり前と思って行っていることも、人から褒められると照れくさい、が温かい気持ちになったので、声に出してみて初めてわかることがあると思いました」

「身近な家族や職場の方に感謝の気持ちを伝えることはすぐにできることなので、実践したいです。朝イチの出勤の時も元気な声で挨拶します」

「頭の隅では理解したと思っていても、実際に声を出して実践することで初めて感じることがとても多かったです。研修を通して、初めておもてなしの心が大事だと思いました」

— 税理士法人やまと姫命オフィス様



「朝のお出迎え時に名前をお伝えしていないことに気がつきました。まだマスク着用なので、見えている目で表情を伝えていきたいです。一言の大切さがわかったので、相手に合わせて話すスピード等も変えていきたいです」

「同時名刺交換のやり方がとてもわかりやすく、作法を教えてくださり、ありがとうございました」

「尊敬語や謙譲語等、普段使い慣れていない言葉がたくさんあることを再確認しました。改めて勉強したいと思います」

「言葉遣い、尊敬語、謙譲語を正しく使い、ワンランク上を目指すマジックフレーズも取り入れて接客をしていきたいです」

— 日本生命様