想いが未来をひらく HIRAKU PROJECT

OUR SERVICE

「働く=我慢」「挑戦=孤独」ではなく、
“働くことが希望であり、挑戦が喜びとなる社会”へ。

HIRAKUプロジェクトは、「働くことに希望が持てる社会」の実現を目指す共創型の実践プログラムです。
社長の右腕として組織を動かしたいリーダー層。
起業に挑戦したいが、一人では不安な人。
社会に出る前に“自分の武器”を見つけたい学生。
そんな挑戦の種をもつ人々が、自分らしく一歩を踏み出せるように。そしてその挑戦を地域全体で応援し合える文化を育てることが、私たちの目的です。
誰かの挑戦が、誰かの希望になる。その循環を、ここ東三河から全国へ広げていきます。

育てられるのではなく“自ら育つ”社員へ

ただの研修ではなく、人生を拓く
“実践型プログラム”

受け身ではなく“自分ごと化”する教育

地域ぐるみで応援する
“共創のしくみ”

ただの研修ではなく“行動”が伴う育成

「挑戦って楽しい」そんな世界を
創るムーブメント

PROBLEM

あなたは、このような状況に
置かれていませんか?

  • 「社長やリーダーの右腕として動きたいが自信が持てない」
  • 「起業したいけれど、一人じゃ不安・仲間が欲しい」
  • 「将来がぼんやりしていて、自分の強みが分からない」

HIRAKU PROJECTが一緒に
解決できます

HIRAKU PROJECT

仲間と共に“本気”で挑む8ヶ月

PROGRAM

プログラムの概要と構成

定期的な集合研修、毎⽉のオンラインでの個別相談、チームメンバーと挑戦・応援し合える環境を盛り込んだ「成功へと⼒強く導く実践型カリキュラム」
HIRAKUプロジェクトは、8ヶ月間にわたる本気の実践型プログラムです。ただ「学ぶ」だけではなく、目標に向かって行動し、仲間と共に成長する時間を大切にしています。学生は参加費無料、3つのコースから自分の挑戦に合った道を選べます。

1〜2ヶ月目
(全コース共通)
はじめの2ヶ月間は、自分と向き合う土台づくりとして全参加者が合同で学び合います。
これからの挑戦に向けた自分の“軸”と“志”を固める時間です
3〜7ヶ月目
(プロジェクト実践)
3ヶ月目からは、自分の目標に合わせて下記のコースに分かれ、実践に挑みます。

①「組織のリーダーコース」:自社の事業計画または新プロジェクトを立案・推進

②「起業コース」:オリジナルの事業を立ち上げ、実際に販売・サービス提供までを実行   

③「学生コース」:豊川稲荷で販売する商品をゼロから企画・開発・販売
8ヶ月目
(成果発表・共有)
最後は全参加者が再び集まり、それぞれの挑戦の成果を発表します。
誰かの一歩が、他の誰かの希望になる。
そんな共鳴と成長の場で、8ヶ月間の集大成を迎えます。

CHANGE

社員の挑戦が、組織の成長を引き寄せる。

仕組みがなくても、1人の社員が変われば会社は動き出し、社員の変化が、現場・社内文化・売上にも波及

成約率1.5倍に向上した営業チーム

成約率1.5倍に向上した
営業チーム

採用から育成まで内製化できるようになった成長企業

採用から育成まで内製化
できるようになった成長企業

現場の空気が活性化し、離職率が50%減少

現場の空気が活性化し、
離職率が50%減少

コース1
組織のリーダーコース

組織の未来を語り、動かせる“実践力と自覚”が育つ・社長や上司とビジョンを共有し、信頼される右腕になる・言われて動く人から、自ら仕掛けるリーダーへと成長

コース
起業コース(起業志望者向け)

ビジネスを0から立ち上げ、実際に“売る経験”が得られる・想いを形にする力、伝える力が身につき、自信がつく・応援者や仲間とつながり、“孤独な挑戦”から抜け出せる

コース
学生コース

自ら企画した商品を“世の中に届ける経験”ができる・挑戦を通して、自分の強み・得意・役割に気づける・就活にとどまらず、“自分の人生をどう生きたいか”を描けるようになる

COST OF PARTICIPATION

参加方法と費用

研修期間 8ヶ月間
参加費 264,000円(税込)/1名 ※学生無料
対象者 経営者の右腕として組織を動かしたいリーダー層・幹部候補
起業に興味があるけど、一人では不安な人
社会に出る前に、“自分の武器”を見つけたい学生(高校生以上)           
形式 月1回のセッション・伴走支援
開催人数 最少催行10名(他社合同で開催可能)

FACILITATOR

伴走支援ファシリテーター

経験豊富な各分野のプロフェッショナルと起業家・投資家がメンターとなり、皆さんのチャレンジを支援します。

田中 亜矢子

Ayako Tanaka

田中 亜矢子

株式会社Lif 代表取締役

彦坂 良太郎

Ryotaro Hikosaka

彦坂 良太郎

株式会社Lif 取締役

大河 千裕

Chihiro Ookawa

大河 千裕

株式会社Lif 講師

吉田 拓磨 

Takuma Yoshida

吉田 拓磨 

株式会社E-catch 代表取締役

河谷 佳政

Yoshimasa Kawatani

河谷 佳政

ほっぺ保育園 園長

成果事例

新城発「エンドレス」伊藤 優志さん
若者が地元で夢を叶えるまで

かつては路上で踊る日々でした。
「ダンスは仕事にならない」
そう諦め、夢を語ることすら恥ずかしく感じていました。
そんな自分を変えたのが、HIRAKU PROJECTとの出会いです。

地元の経営者との対話やボランティア活動、学校でのダンス指導、ワンコインライブ。
応援してくれる大人たちの存在が、「自分たちでも何かを変えられるかもしれない」という希望を生みました。

50人のミニライブから始まり、半年で750人規模のワンマンライブを実現し、“地元一番のアーティスト”として認知されるようになりました。
現在は、生徒200名を抱えるダンススタジオを運営し、メジャーアーティストのMV出演や地域発イベント「盆ダンス」を主催しています。

夢をあきらめかけた私たちが、地元で輝ける場所を見つけました。
三河から全国へ、挑戦を続けていきます。

Lif

PARTNER

応援者・パートナー制度の紹介

御社社員を送り出すだけでなく、“他社の挑戦者”を応援するパートナーとして、このプロジェクトを応援したい方へ、スポンサー企業も募集しております。

Lif
M&C
P&P
Lif

MESSAGE

想いが未来をひらく

働くことは、苦しみじゃない。
挑戦できること、生きがいを持てることは、本来とても幸せなことだと思うんです。
でも現実には「やってみたい」「こうなりたい」という想いを、
ひとりで抱えて、踏み出せずにいる人がたくさんいます。

だからこそHIRAKUプロジェクトは、
その一歩に寄り添い、心に火を灯し、周囲と“共に挑戦できる仕組み”をつくりました。

私たちが目指すのは、「お互いさま」でつながる愛と共創社会。
誰かの挑戦に、誰かが自然と手を差し伸べる。

そんなやさしい循環が広がる世界を、ここ東三河から全国へ。

Lif